こんにちは。アドレスホッパーのTomoki です。
この記事でお伝えすること
今回は、ぼくが愛用しているオススメの英語Podcast(ポッドキャスト)をご紹介します。
レベル別・ニーズ別で3つご紹介するので、英語のリスニング力を鍛えたい方はぜひ参考にしてみてください。
*英語学習の仕方について紹介するものではないので、あくまで情報としてご参考に。
関連記事①:声だけで世界中に友達ができるラジオアプリ「Spoon(スプーン)」について
関連記事②:日本にいながら400円で留学体験ができる国際交流カフェ「English Only Cafe」とは?
関連記事③:【英会話編】1年やってみて感じたアドレスホッパーの本当のメリット④
関連記事④:【実体験より】政治・宗教だけではない、海外の人と話す際に絶対に避けるべき6つのタブー
関連記事⑤:まるでゲストハウス?声で世界と繋がるアプリ「Dabel(ダベル)」とは?
Culips English Podcast
- ニーズ: 基礎的なリスニング力をつけたい
- レベル: 初級〜中級
- Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/casual-english-lessons/id279999557?l=en
カナダ発の英語配信ポッドキャストです。
英語初学者をものすごく配慮した単語のチョイスや、話すテンポ、そして何よりもパーソナリティの男性の声のトーンがとても心地よく耳に馴染んできます。
レビューにも多く記載されていますが「今まで継続できなかった英語学習が、このPodcastではじめて継続できるようになった」という声もあるぐらい。
All Ears English Podcast
- ニーズ: 興味深いトピックを英語で聞きたい
- レベル: 中級〜上級
- Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/all-ears-english-podcast/id751574016?l=en
ニューヨークとボストン初のPodcastで、主に二人のアメリカ人女性が対談形式で話を進めていきます。かなり早いスピードで進んでいくので、中級者~上級者向けと言えます。(ゆっくり聴きたい場合はPodcast内で再生速度を1/2に設定することもできます)
トピックが幅広く、何気ない世間話からビジネス英会話、時にはアメリカ文化に至るまで幅広いテーマが取り上げられます。
「リモートワークにおけるリアルな英語スキル!」「シンプルだけど力強く人と繋がれる英会話スキル!」などなど、ついつい開きたくなってしまうようなタイトルが沢山あるので、英語の訓練というよりは、ある程度慣れてきた人が英語で情報収集したりエンタメを楽しみながらリスニング力をブラッシュアップするのにオススメと言えます。
Luke’s ENGLISH Podcast
- ニーズ: イギリス英語のリスニングを鍛えたい。
- レベル: 中級〜上級
- Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/lukes-english-podcast-learn-british-english-luke-thompson/id312059190?l=en
イギリス人コメディアンのLuke (ルーク)さんが様々なトピックを配信しています。
映画や音楽、読書、ユーモア、英語学習、たまにフランス人の奥さんを招いてイギリスとフランスの文化の違いなどについて触れたりもします。
この音源自体が教材として機能しているのはもちろんのこと、英語の学習方法などについても丁寧に配信している回もあり、学習者にとって非常に参考になるPodcastです。
個人的に一番お気に入りな点が、DJがコメディアンということもあり、イギリスっぽい軽快なジョークやダークユーモアを交えてくることがあり、ただの教材としてではなくエンタメとして楽しみながら学習を継続することができます。
はい、いかがでしたでしょうか!
外出自粛の今、改めて英語のリスニングを学ぼうとされてる方は、ぜひ参考にしてみてください。
今回もお読みいただきありがとうございました。
関連記事①:声だけで世界中に友達ができるラジオアプリ「Spoon(スプーン)」について
関連記事②:日本にいながら400円で留学体験ができる国際交流カフェ「English Only Cafe」とは?
関連記事③:【英会話編】1年やってみて感じたアドレスホッパーの本当のメリット④